中学受験「塾なし共働きでどこまでやれる?」

初めての中学受験までの日々をブログに綴ります。 難関国立や私立中合格者のほぼ全員が大手有名進学塾出身。果たして塾なし共働きでどこまでやれるのか?通塾しながら悩んでいます…

|| HOME || プロフィール || 全記事一覧 || 受験ブログランキング || 本棚 ||



【 サイト内検索 】

「お金のこと」我が家の考え方【中学受験の悩み】

こんばんは!りいです(^-^)/

連日、全国的に大変な暑さですね~。
昨夜の東京のゲリラ豪雨、凄かったです(^-^;
我が家はその時間ちょうど外出していていたので、ちょっと慌てましたが、雨宿りディナーで何とかなりました。

そんなこんなで、今日は金曜日。
また一週間が終わります。
早いなぁ…

ブログ村ランキングも何だか大変なことになっていて、なんと3位の大快挙です!

Σ(°□°´Ⅲ)マジッ?!!!

↓こちらでチェックできますっ。
順位を確認がてら(笑)、是非クリックしてみてください。
大変喜びますm(__)m
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク


ところで、当ブログのアクセス状況について。

GoogleやYahooから検索してきてくださる方がいる中で、「塾なし」キーワードが予想以上に弱いのです。

「中学受験=塾」という認識が、やっぱり一般的なのかな~。

「本当に塾に行かなきゃダメなの~?」なんて言っている私は、相当のへそ曲がりなのでしょうか。。。
(´-_-`)

そんな自覚はあまりないのだけど、何だか考えていると、自分がすごくヘンテコな気がしてくるものですよね。

そもそも「塾なし挑戦」を掲げていますが、
何も、塾が嫌いとか恨みがあるわけではないので(当たり前ですか…笑)、どこかで必要と感じれば通うこともありえますよ。

ただ、今はまだ費用対効果はないかなぁと思っているだけで。

だって、4~6年生までの通塾で200万くらいかかるんですよね?

1年で70万円として、1ヶ月6万円の出費…
まぁ出せないこともないか…

……って。
(゚ロ゚;ノ)ノ チョッッッ!!

その考え、危険~~!

分割しちゃうと安く思えるけど、3年間で200万って大きいですよ。
我が家なんて姉妹だから、あわせて400万!!

例えば家族みんなで海外旅行とか、美味しいもの食べに行くとか、そういうのに使うならいいんだけど、
(え?良くない?)

中学受験の塾通いのために使うのは、どーーーも納得いかない!

こんなこと言うと、「教育費というものを分かってない!」と叱られてしまいそうですが、

一応わかっているつもり♪

現に毎月、お安めな私立の学費くらいは習い事(ピアノ)で支払っております。

( ・`ω・´)キリッ

別に音楽の道に進めなんて、コレっぽっちも思っていませんし、むしろ娘たちが音大に行きたがったら反対すると思うんです、私…。

でもね、だからって、お金がもったいないなんて全く思わないですよ。

芸術って、やっぱり心の栄養なんですよね。
生涯になくてはならないものです。

それだけでなく、芸術には答えがないので、知れば知るほど奥深く、一生楽しんでいけるものなんですよね。

世界中の人と、例え言葉が通じなくても分かり合うことが出来るのもまた素晴らしいところです。

私が教えてあげられれば良いですが、そうはいきませんからね~!

でも勉強だったら、何とかならないでしょうかね?
…甘い?

「答え」が明白にあるんだから、何とかなるんじゃないかなぁ?



「塾なし」に挑戦する理由は、あとは時間ですね。

習い事は、6年生になっても出来る限り続けさせたいくらいなので、3年生の今ももちろん習い事優先です。

今回、朝日新聞社から頂いた「日能研の特別学習支援制度」も、もし授業が土日だったら行かせません。
ピアノの練習もあるので、平日の遅い時間もダメ。

平日の、学童にいる時間。
それも学童にも習い事があるので(これが本当にありがたいんですよ~♪)、その時間を邪魔しないようなタイミングでないとダメなんです。

あとは通いやすさ。
というか、子供の徒歩圏内の教室でなければ、今はNGです。

こんな風に結構、費用の云々以外にも我が家なりの制約ってあるもので、それはきっと皆さんも同じだと思いますが、

でもまあ、、、
費用タダは相当大きなポイントですよね。

(*´∀`*))エヘヘッ

授業料がタダになりました~【特別学習支援制度】 - 中学受験「塾なし共働きでどこまでやれる?」

その後、日能研の方からお電話頂きましたが、
なんと来年(4年)の夏期講習まで、丸々無料なんだそうです。

今年は結局、どこにも夏期講習の申し込みはしなかったので、来年も通えるのかどうかは分かりませんが…(^-^;

「お金」の使い方は人それぞれ、
塾代にいくらでも注ぎ込める方もいれば、我が家のようなケチケチ家庭もあり。

それぞれで良いとは思いますが、
お金は決して「汚いものではない」と、しっかり子供たちに伝えていきたいと思っています。

だってお金がなかったら何も出来ないでしょ?

お金を稼ぐってすごいことだし、一生懸命稼いだお金は無駄遣いしちゃいけないんです。

さすがに、10円、20円の安さの違いでスーパーをはしごするような節約は、私もどうかと思いますが(笑)、

塾代や学費の節約は、積極的に行ってむしろ良いのではないでしょうか?
(*^^*)

我が家はこれからもケチケチで参ります。

スポンサーリンク


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

↓姉妹ブログです↓
本日、コレ「読みました」♪ ~話題の新刊、幼児教育、小学・中学受験、英語多読~

・(随時更新中です♪)
はじめての中学受験★学校別★中学受験に役立つもの、書籍、情報のまとめ

にほんブログ村 受験ブログ
受験ブログ 中学受験(本人・親)
中学受験(本人・親)ブログランキング
人気ブログランキングへ