中学受験「塾なし共働きでどこまでやれる?」

初めての中学受験までの日々をブログに綴ります。 難関国立や私立中合格者のほぼ全員が大手有名進学塾出身。果たして塾なし共働きでどこまでやれるのか?通塾しながら悩んでいます…

|| HOME || プロフィール || 全記事一覧 || 受験ブログランキング || 本棚 ||



【 サイト内検索 】

祝!5位、そして勉強はいつ始めるのか?

こんばんは!りいです(^-^)/

すっかり忘れていましたが…
こちら↓に中学受験の関連書籍をまとめています。
★学校別★中学受験に役立つもの、書籍、情報のまとめ - 1. はじめての中学受験

「私自身の情報整理」という意味も大きいため、例えば学校別、特色別といった形で、ササッと探しやすいような項目別に分けて載せていきます。是非ご利用ください。
(って、まだ全然埋まっていないんですけれどね…自分にハッパかけました)

それにしても、中学受験できる学校の多いこと!!
中受ビギナービックリです。

しかもこれだけ数が多い上に、各校それぞれ特色豊かときているらしい。
(-_-)…ムムム

今年は先入観を捨てて、色々な学校の情報収集をすすめたいと思います。

通塾することで、そういった辺りの情報収集もどのくらいプラスに働くのか?
検証してきますね~φ(..)

スポンサーリンク


ところで。。。

今日は本当に驚きました!

なんとブログ村で、5位の快挙!!
ヾ(*´∀`*)ノキャ---

クリックしてくださった方々、本当にありがとうございました!!

↓ついつい、クリックし忘れているあなた♪
是非この機会に♪

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

先日、ある育児番組でこんな質問が取り上げられていました。

「子供は何歳からしつけをしたらいいですか?」

赤ちゃんはまだ善悪の区別がつかないが、何歳くらいになると叱ったことを理解できるようになるのですかと、そんな風に質問者の方は聞いていたと思います。

私、ビックリしました。
(本日3回目)

すみません、娘のチャンネルザッピングの合間にたまたま見ただけなので、この質問に対する専門家の回答も見られなかったのですが、

私が回答するとしたら、こうかな。
「しつけは生まれたときから始まっています」

何歳からしつけたらいいかって、
じゃあその時期までの赤ちゃんをどんな風にとらえているのかなぁ?(^-^;

赤ちゃんはちゃんと、色んなことわかっていますよね~(^-^)

毎日たくさんのものを見て聞いて触って味わって、少しずつ成長しているのだから。

言葉とかコミュニケーションの取り方だって、毎日少しずつ吸収したものがある時ドバーッとアウトプットとして溢れるだけで、いきなり覚えていきなり喋り出すわけじゃないですもん。

周りの人が話しかけなかったら、いつまでも言葉は覚えないですよね。

しつけだって同じですよね。
叱る叱らない以前に、ただ「いい、悪い」を生まれたときから示してあげればいいだけ。

そんなに難しいことかね…?
(╯•ω•╰)

あ、専門家の回答が「そうですね~、○歳ぐらいでしょうか~」とかだったらどうしましょ?
それでも持論は変わりませんが。


実は勉強も同じく、生まれたときから始まっていますよね。

この場合の「勉強」は、机に向かって問題を解くという意味だけではなく、もっと広い意味もさします。

人生って常に勉強だから、小さいうちに少なくとも何かを学ぶ喜びくらいは体験させておきたいですよね。
(自分の苦い経験からもそう感じています。)

中学受験はあくまでも通過点。
そこをゴールにするような勉強は絶対にさせたくないです。

何とか上手く、なるべく苦労しないで済むような受験生活をみつけたいものです。

我が家は次女も控えているので、長女で思い切り模索してみます。

それでは、良い夢を。
おやすみなさい…zzz

スポンサーリンク


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

↓姉妹ブログです↓
本日、コレ「読みました」♪ ~話題の新刊、幼児教育、小学・中学受験、英語多読~

・(随時更新中です♪)
はじめての中学受験★学校別★中学受験に役立つもの、書籍、情報のまとめ

にほんブログ村 受験ブログ
受験ブログ 中学受験(本人・親)
中学受験(本人・親)ブログランキング
人気ブログランキングへ