中学受験「塾なし共働きでどこまでやれる?」

初めての中学受験までの日々をブログに綴ります。 難関国立や私立中合格者のほぼ全員が大手有名進学塾出身。果たして塾なし共働きでどこまでやれるのか?通塾しながら悩んでいます…

|| HOME || プロフィール || 全記事一覧 || 受験ブログランキング || 本棚 ||



【 サイト内検索 】

【英語】気になる!洋書図書館で多読100万語「早稲田アカデミーIBS」

こんばんは!りいです(^-^)/

困ったもので、、、
私みたいな気まま人間は、短いスパンで色々なマイブームが起きてしまいます。

スポンサーリンク



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

実はこの頃、「中学受験」について考えるとあまりワクワクしないのです。。。

(╯•ω•╰)

(通塾が決まったからかも…?良くない傾向ですね)

その代わりと言ったらなんですが、
今の関心は「英語」へ。

今年はアナ雪にハマったり、USJで大好きなハリポタも見に行きたいなぁなど考えていると、ついでに英語をもっと進めたい気分になってきます。

↓「アナ雪と英語」関連、過去記事はこちら↓

DVDと楽譜買いました!アナと雪の女王(Frozen)で英語を学ぶ - 中学受験「塾なし共働きでどこまでやれる?」

アナと雪の女王、と英語と音楽のお勉強 - 中学受験「塾なし共働きでどこまでやれる?」



最近の我が家の、子供たちに対する英語状況をちょこっとお話ししますと、

○海外アニメや映画はオリジナル(英語)で見せる。
→アナ雪、おさるのジョージ [DVD]、etc

○洋書絵本、児童書の読み聞かせをする。
→今は週1もやっていないかもですが。

○洋書は惜しみ無く購入する!
→Amazonがやはりお得♪

○海外アーティストの曲やビデオを視聴させる。
→親の趣味とも言う。

こうやってエラソーに書くと、まるでうちの娘たち、英語ペラペラっぽい?ですが、そんなことはないどころか、むしろ全然出来ません。。。

アハー(о´∀`о)ノ

でもでも、一見こんな無意味なことにも、実は意味がありまして、

まず一つ目は、
英語を特別扱いしなくなるというか、「英語があって当たり前の生活」になるんですよね。

○将来必ず留学すること。
○将来必ず英語を習得すること。

この二つも、いつも娘たちには普通に話すようにしているので、今はまだ英語が話せなくても、まだ習っていない他の漢字や勉強と同じような感覚、その内絶対にやらなくてはならないこと、という感覚だと思います。

そして二つ目は、
「リアルタイムで英語圏の文化を感じる」ということです。

例えば、幼少期~青年期にかけて触れた本や音楽、テレビアニメや映画。

大人になってから、こういった思い出で盛り上がることって少なくないですよね。
また、自分の根っこを作ったものに共通点がある相手とは、すごく仲良くなれたりします。

対日本人だけではなく、外国の方々ともこんなコミュニケーションが出来たら素敵ですし、これからのグローバル社会で何かの役に立ったらいいなぁと思っています。

(*´∀`*)

……
というワケで…。

また話が長くなってしまった(笑)。
すみません(T-T)


英語の習得には色々なやり方がありますが、うちの娘たちには、こうして文化を楽しみながら日本語と同じように身に付けていって欲しい、という願いがありましたので、洋書絵本の読み聞かせが一番しっくり来ました。

語り出すとまた長くなるので省きますが、読み聞かせや多読にはかなりの効果があります。
(日本語と同じですね)

そんな我が家の方向性に「早稲田アカデミーIBS」はピッタリで、かなり気になっているのです。

「早稲田アカデミーIBS」のサイトにもこんなことが記載されています。

英語学習にはインプットが必要ですが、そのカギは読書にあります。しかも圧倒的に大量の読書が必要です。 そこでIBSでは、国内最大級の児童洋書図書館「早稲田アカデミー・イングリッシュ・ライブラリー(通称:多読ライブラリー)」を設置しました。まずは100万語を目指して読み始めてみましょう。
多読ライブラリーにはお子様の英語力に合った様々なレベル、ジャンル、作家などの本を揃えるとともに、一般に高額になりがちな「音源CDつき書籍」を特に充実させました。 もちろん「貸し出し可能」です。またライブラリアンが常駐し、選書アドバイスを行います。「小さい頃に良書を」という保護者の皆様の願いは、洋の東西を問いません。ぜひご活用ください。

国内最大級!!(>_<)

IBSが目指す英語脳の開発には「日本語」「英和辞典」は無用です。英語学習に日本語を介在させる必要がないからです。 「日本語だと、なんていうかわからないけど、英語だとね…」。そんなフレーズがお子様から出てくることがマイルストーンです。
IBSでは、英英辞典を単なる「意味調べ」の道具としてでなく、「インプット素材」と位置づけ、フル活用します。「英和辞典もひけないのに、英英辞典だなんて大丈夫かしら…」。お子様のレベルにあわせ4段階の「学習用英英辞典」を使い分けますので、ご心配はいりません。

進学塾がここまでやるってすごい!
是非教えてもらいたい!という気分になりますね~

ただ、、、我が家には授業料がネック。
(∋_∈)

やっぱり自分達で頑張るしかないか。。。
もっと調べてみようっと。


スポンサーリンク


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

↓姉妹ブログです↓
本日、コレ「読みました」♪ ~話題の新刊、幼児教育、小学・中学受験、英語多読~

・(随時更新中です♪)
はじめての中学受験★学校別★中学受験に役立つもの、書籍、情報のまとめ

にほんブログ村 受験ブログ
受験ブログ 中学受験(本人・親)
中学受験(本人・親)ブログランキング
人気ブログランキングへ