中学受験「塾なし共働きでどこまでやれる?」

初めての中学受験までの日々をブログに綴ります。 難関国立や私立中合格者のほぼ全員が大手有名進学塾出身。果たして塾なし共働きでどこまでやれるのか?通塾しながら悩んでいます…

|| HOME || プロフィール || 全記事一覧 || 受験ブログランキング || 本棚 ||



【 サイト内検索 】

「マンスリーテストの成績」と「オープンテストの成績」は中学受験にどのくらい関係する?

こんにちは。りいです(^-^)/

相変わらず、学校の宿題も塾の宿題も後回し。かなりギリッギリまでやらないうちの長女。
(-_-;)

スポンサーリンク



にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へにほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へにほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

当然、授業の復習なんかするわけがなく、学校でも塾でもテストはほぼ、ぶっつけ本番。

学校はまあ、準備しなくても今のところ問題はないのですが(うっかりミスなど起きやすいのは注意かな)…。

問題は塾のテストですよ!(+_+)
ちょっと聞いてください…

マンスリーテストなんてものは出題範囲が決まっているのだから、ちゃんと勉強してほしいのに、本人は大丈夫!大丈夫!と言い張ります…。

そして遂にこの間のMFT(日能研のマンスリーテスト)、なんと算数で初めての平均点以下を記録してしまったんです!
( ̄□ ̄;)!!
スポンサーリンク


教室の平均点を下げたのも、うちの娘のせいだわ…
すみません、塾長さま…

平均点も取れないってどういうことよ~?(>_<)と呆れる私に対し、娘は国語の点は良かったことを引き合いに、また「大丈夫大丈夫~!」ですよ。

マンスリーのテスト成績って、どのくらい取れていたら良いのでしょう?

私は先程も書いたように、出題範囲が決まっているので100点くらい取れて当たり前くらいで良いのでは?と思ったりします。
もちろん、塾からは「100点は無理なようにテスト作成しています」と言われますが。

塾によっても違うのかしらね?
日能研では100点は無理でも、90点はとれると思うんですよね。

ちなみに、これまでにテスト勉強をした唯一の例外は、こんな感じでした。

●学校の場合
クラス/グループ対抗(生徒たちが勝手に決めてるらしい)でテストの点数を競い合った時。

→お陰で、みんな良い成績だったそうです♪

●塾の場合
何にもやらない長女に業を煮やした私が、マンスリーテスト(MFT)前日、長女と一緒に算数のテキストをおさらいし、漢字を一通りおさらいした時。

→国語が満点に!算数はいつも通り(なぜ?笑)。

それから、塾のテストはテストでも、マンスリーじゃなくオープンテスト(公開テスト)では結構良い成績が取れていて、それも長女の根拠のない「大丈夫」を助長している気がします。

そもそも、まだ三年生の成績では、この先どうなるかなんて全くわからないけれど。

マンスリーテストとオープンテスト、それぞれどのくらい点数が取れていたか?ということは、受験にどのくらい関係するのでしょうか?
あまり関係ないのかな?

マンスリーがまあまあ出来ていれば良いのか。
やはりオープンの出来が良い方が大事なのでしょうか?

小学生のためのZ会

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

↓姉妹ブログです↓(11/26更新しました♪)
本日、コレ「読みました」♪ ~話題の新刊、幼児教育、小学・中学受験、英語多読~

・(随時更新中です♪)
はじめての中学受験★学校別★中学受験に役立つもの、書籍、情報のまとめ

にほんブログ村 受験ブログ
受験ブログ 中学受験(本人・親)
中学受験(本人・親)ブログランキング
人気ブログランキングへ