中学受験「塾なし共働きでどこまでやれる?」

初めての中学受験までの日々をブログに綴ります。 難関国立や私立中合格者のほぼ全員が大手有名進学塾出身。果たして塾なし共働きでどこまでやれるのか?通塾しながら悩んでいます…

|| HOME || プロフィール || 全記事一覧 || 受験ブログランキング || 本棚 ||



【 サイト内検索 】

地頭ってなんだ?

おはようございます!りいです(^-^)/

相変わらず週末は、朝から晩まで大忙しの我が家です。

受験を考えた時に、やっぱり一番気になるのがこの辺り…
土日を勉強にあてるとしたら、多くのことは我慢しなくちゃならなくなりそうですね…

何とかしたいなぁ。
(・ε・` )

スポンサーリンク



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

さて、昨日は多くのクリックを頂戴しました。
ありがとうございますm(__)m

桜井さんのトークショーの感想を聞きたい方が、たくさんいらっしゃる、ということみたい。

実は私、もっとブロガー(ブログ村にいる)さんたちが来ているんじゃないかと思っていたんですよ。
そう思いませんでした?

でも、、、
どうやら私くらいなのかな?
σ(・_・;)?

私もかなり警戒モード(笑)で参加しましたので、こっそり参加の方もいたのかもしれませんね。

普段からブログで書かれている方たちの感想や考えも聞けると面白いですよね。
より参考になりますし。

早く本、読み終えますね。



ところで、
朝日新聞さんからの学習支援の件、先日書類が届きまして、あとは印鑑を押すだけになりました。

こうなると途端に面倒臭くなってくるのが不思議…(苦笑)。

「別にまだ3年だし、行かなくて良くない?」みたいな…
(´-ε -`)

そんなグダグダを今さら長女に言うわけにもいきませんので言いませんけどね。

いよいよ私も重い腰を上げて、塾調査を始めなくちゃいけないわけです。
(エラソー)

まずは書類提出から頑張ります。



それでやっと本題ですが、
この学習支援の件もしかり、学校の成績、テストの成績もしかり、

ある程度の結果を出せている理由について、
「塾に行っていない」とか、「まだ特に勉強していない」と言うと、もれなく、

「長女は元々、頭がよかったんだねぇ」
「地頭が良いんだね~」
と言われるのです。

それって、、、
嬉しいような悲しいような???
(*_*)

何だかモヤッとするので長女にも聞いてみたところ、やっぱり「んー。ビミョー」だそうです。

確かに我が家、
まだ塾には行かせていないし、特に受験勉強はしていませんが、だからって何もしていない訳じゃない。

祝!5位、そして勉強はいつ始めるのか? - 中学受験「塾なし共働きでどこまでやれる?」

こちらにも少し書きましたが、
我が家は遊びと勉強の垣根を設けず、普段の生活から学ばせてきたことが多いのかもしれません。

それが中学受験にも生きるとは、全く思っていませんでしたが、いくつかテストを受けてみて、今の段階(3年生)ではかなりのアドバンテージだとわかってきました。

将来にもいきるであろう事を幼少期から無理なく積み重ねていき、それが中学受験にも生かせられるとすれば、

最高!!ヽ(・∀・)ノ
ですよね!

我が家が目指しているのは、そういうことなんです。

スポンサーリンク


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

↓姉妹ブログです↓
本日、コレ「読みました」♪ ~話題の新刊、幼児教育、小学・中学受験、英語多読~

・(随時更新中です♪)
はじめての中学受験★学校別★中学受験に役立つもの、書籍、情報のまとめ

にほんブログ村 受験ブログ
受験ブログ 中学受験(本人・親)
中学受験(本人・親)ブログランキング
人気ブログランキングへ